ニュース&トピックス 未来創成教育環主催シンポジウム「ソーシャル・エイジェントとしての英語使用者養成:国際共修教室におけるインターアクティブ・コンピテンシ―と社会・文化アウェアネス」 英語教育および脳科学の成果から,「社会脳」「感情脳」「言語脳」を意識したコミュニケーション学習法で有名な関西学院大学の門田名誉教授,大学英語教育学会のEMI部会で活躍されている広島大学の柴田教授,Interaction […] 登録日:2025年03月04日イベント 未来創成教育環主催講演会「英語科学論文の書き方・教え方」 第二言語ライティング,アカデミックライティング,ジャンル分析が専門の神戸大学の保田幸子教授をお招きし,英語科学論文の書き方・教え方についてお話を伺います。教育者や大学院の学生などにとって,有意義なお話が聞けると思います […] 登録日:2025年03月04日イベント 大学進学準備セミナー「発達障害のある生徒の大学進学に向けて―知っておきたい大学環境と入学前からの準備―」を開催します JSPS科研費採択課題(JP22K02784)「発達障害のある生徒のための大学適応に向けた準備支援プログラムの開発」の一環として、大学進学準備セミナーを開催します。 大学に在籍する発達障害のある学生数は増加傾向にあり […] 登録日:2025年02月10日イベント 平成30年度第2回国際基幹教育院FD研修会の開催について January 10, 2 […] 登録日:2019年01月10日イベント 平成30年度第1回国際基幹教育院FD研修会の開催について 平成30年6月15日 教員各位 理事・国際基幹教育院長 大竹 茂樹 スキルアップセンター長 吉永 契 […] 登録日:2018年07月04日イベント 共通教育特設プログラム修了認定証授与式を挙行 11月6日,国際基幹教育院は「共通教育特設プログラム」修了認定証授与式を挙行しました。 第11回目となる今回は「英語ステップアップ」プログラムから1名,「文系のための数学」プログラムから1名が修了の認定を受け,2名の修了 […] 登録日:2017年11月13日イベント [ランチョンセミナー]「大 学 で の 学 び に つ い て 教 え ま す」を開催します 大 学 で の 学 び に つ い て 教 え ま す~ランチョンセミナー~ チラシ 詳細はこちらから(pdf) テーマ 金沢大学での学び・生活・支援 日時 以下の各日程の12:15~12:45(昼休み)に開催します。 […] 登録日:2017年04月10日学生 第10回GS教育系教員研究交流会を開催しました。 GS教育系では,3月23日(木)に第10回教員研究交流会を開催しました。 今回は,国際基幹教育院高等教育開発・支援系長の堀井祐介教授が「GS科目授業見学およびインタビューまとめ」と題してアクティブラーニングに関する授 […] 登録日:2017年03月31日イベント 金沢大学国際基幹教育院高等教育開発・支援部門研究セミナー(2017.3.22) English Education at Thammasat University Division of Higher Educational Development Seminar, Institute of Lib […] 登録日:2017年03月10日イベント 第9回GS教育系教員研究交流会を開催しました。 GS教育系では,2月23日(木)に第9回教員研究交流会を開催しました。 今回は,松井三枝教授が,専門の「認知機能」に関して研究発表を行いました。また,今後の研究については「認知機能改善と神経可塑性への解明」「前頭葉機 […] 登録日:2017年02月28日イベント 1 … 3 次のページ