ニュース&トピックス
第1回 令和7年度国際基幹教育院FD研修会 「新学習指導要領世代」に対応した GS 教育のあり方を議論」を開催
ニュース&トピックス登録日:
令和7年5月29日、国際基幹教育院はFD研修会「新学習指導要領世代に対するGS教育―真の高大接続に向けて」をハイブリッド形式で開催し30名の教職員が参加しました。
講師を務めた杉山欣也先生(国際基幹教育院)は、高等学校で2022年度から全面実施された新学習指導要領の背景とその理念を概観し、主体的・対話的で深い学びを経験してきた学生を大学の教養教育でいかに受け入れ、さらなる探究力へと発展させるかについて具体的な方策を示しました。
グローバル時代の文学での講義での実例紹介と議論を通じ、参加教員は大学側のカリキュラム再設計と評価の見直しの必要性を共有しました。
研修で得られた知見を基に、同院はGS科目の改編と高校・大学連携の強化を進め、学生の探究力をさらに伸ばす教育環境づくりに取り組みます。