ニュース&トピックス
e-messe Kanazawa 2025における教育展示の実施報告
ニュース&トピックス登録日:
令和7年5月23日〜24日、石川県産業展示館3号館にて開催された「e-messe Kanazawa 2025」において、国際基幹教育院のGS発展科目「未来型健康増進学」および「実践的健康増進学入門」で活用されている教育教材の展示が行われました。本展示では、生活習慣病に関する健康リテラシーの向上を目的としたゲーミフィケーション教材、ならびに日本の管理栄養士国家試験に合格するレベルの知識を備えた栄養士AIエージェントが紹介され、来場者の注目を集めました。これらの教材は、学生の能動的学習と実践力を高めることを目的として実際の授業内で使用されており、教育と先端技術の融合を目指した取り組みの一環です。これらの教材は、株式会社システムサポートとの共同研究の成果として開発されたものであり、教育現場での活用だけでなく、社会実装に向けた実践的な応用も見据えた内容となっています。
当日は、多くの自治体・教育関係者に加え、これまで健康やテクノロジーへの関心が比較的低かった若年層からも「面白い」「分かりやすい」といった声が寄せられ、幅広い層に対して教育効果や関心喚起の可能性を感じさせる内容となりました。
国際基幹教育院では、今後も先端技術を取り入れた教育手法の開発と地域社会との連携を進めながら、教育の質の向上に取り組んでまいります。